【気まぐれ更新にて失礼いたします】
秋の気配を感じる季節となりました。新型コロナウイルス蔓延防止の為、基本的に休業としていましたが開館日を増やしています。勝手なことで申し訳ありませんが、できれば事前にお問合せいただけますと幸いです。ご理解の程よろしくお願いいたします。
トップ画像は、当会初代会長の尾崎千代子先生の言葉です。
〖毬まるく まりの姿を心とし 今日もかがりぬ 五彩の手まり〗
毬まるく…の中には色々な想いが込められていると思います。てまりをかがる方にもかがらない方にも、初代会長の想いが伝わると嬉しいです。そんなことを思いつつ……
皆さまご自愛の上お過ごしくださいませ。
(事務局)
========================
お問合せ先
・電話 03-3707-0314 (閉館の際は留守番電話になっています)
・FAX 03-3700-5083
・メール info@nihon-temari.jp (基本的に毎日チェックしています)
=========================
当会のネットショップができました。
日本てまりの会オンラインショップ
STORES内です。よろしくお願いいたします。
*当会所蔵てまりの販売を始めました
=========================
・ビーテック(株)さまより「てまりあめ」が発売されています。
にてご確認のうえ、ぜひ一度ご覧くださいませ。
注)2020年7月現在、注文ができない状態になっているそうです。
=========================
2017年7月より、日本てまりの会は、一般社団法人 日本てまりの会 として活動することとなりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
電話:03-3707-0314(10時~17時)
E-mail:info@nihon-temari.jp
定休日(閉館日):毎週火曜・日曜・毎月末日
================
相互リンク
【支部】
・黄 秀娟 先生 (中華圏で活躍してくださっています)
【会員様】
(制作ノートが終了してしまいましたので、バーバラ先生のワークブックの必要な部分をダウンロードしてご利用ください)